授業科目名 配当年次 開講期間 所要単位 必修・選択 担当者名
保育実習事前指導IB 2 前期 2 選択 伊藤 龍仁


【授業の目的と概要】

居住型児童福祉施設等及び障害児通所施設等における実習の目的、概要、意義、基本的な心構え、実習にかかわる上での倫理等について理解する。実習に向けて必要な経験を積ませて自信を醸成し、不安感を取り除く。実習の具体的内容と流れを理解して、実習ノートの記録方法を学ぶ。施設の種別特性を理解させながら必要な事前準備をする。

【授業の方法】

福祉施設実習を行うために必要な知識を、ディスカッションを取り入れた講義と視聴覚学習で情報提供し、ワークシートにアウトプットさせて定着化を図る。不足した実践経験を補い自信を育むためにフィールド・ワークとしてのサービス・ラーニングに取り組ませ、報告書を提出させる。実際の実習場面を想定したロールプレイを取り入れて表現力とコミュニケーションスキルを育む。配属施設をイメージさせながら実習計画書の作成作業に取り組ませる。

【各回のテーマ】

第1回 履修オリエンテーション 

第2回 サービス・ラーニングの計画と実施について

第3回 福祉施設実習の意義と目的

第4回 福祉施設の理解・施設種別アンケート

第5回 福祉施設を利用する子ども・障害児者の理解

第6回 福祉施設職員の職員及び職務の理解

第7回 福祉施設の生活と実習について

第8回 福祉施設における実習の形態と方法

第9回 福祉施設における実習の内容と実際

第10回 配属施設(施設種別)の仮発表・実習計画

第11回 課題と抱負の作成1 記入方法と内容

第12回 課題と抱負の作成2 一次提出

第13回 課題と抱負の作成3 修正作業

第14回 課題と抱負の完成 サービス・ラーニング計画

第15回 授業のまとめ 夏休みの課題確認と後期に向けて

【各回の内容】

第1回 保育実習ⅠBと事前指導としての本授業の履修方法を説明し、実習に向けてのアンケートを記入させる

第2回 保育実習ⅠBの実習条件と定めているサービス・ラーニングに取り組む意義と方法を説明し、実施計画書を配布する。

第3回 テキストに基づき、福祉施設で行う保育実習ⅠBの意義と目的の説明を行い、意欲喚起を図る。

第4回 テキストに基づき、福祉施設の種別と特徴について、補足資料と映像を交えて講義を行い、施設種別ごとの配属希望アンケートを配布して回収する。

第5回 テキストに基づき、福祉施設を利用する子どもや障がい児者に関する講義を行い、ワークシートに記述させる

第6回 テキストに基づき、福祉施設職員及びその職務に関する講義を行い、ワークシートに記述させる。

第7回 テキストに基づき、施設の生活に寄り添う実習方法とその形態を解説し、ワークシートに記述させる。

第8回 視聴覚教材を使用して福祉施設における実習の形態と方法を解説する。

第9回 視聴覚教材を使用して福祉施設における実習の内容と実際について解説する。

第10回 希望アンケートに基づき調整した配属施設種別案を提示して学生の意見を聞く。保育実習ⅠBの課題と実習計画について説明する。

第11回 課題と抱負の書き方を解説しながら、項目ごとに下書きを作成させる。

第12回 課題と抱負の書き方を解説しながら、項目ごとに下書きを完成させ、1回目の提出をさせる。

第13回 添削した1次提出の課題と抱負についてコメントし、必要な修正作業に取り組ませる。

第14回 課題と抱負の下書きを提出させる。夏休みに取り組むサービス・ラーニング計画書を作成させる。

第15回 本授業全体のまとめを行い、課題と抱負未提出者に提出を促すとともに、夏休み及び後期に向けての課題と諸注意を確認する。

【事前・事後学習】

事前学習としてサービス・ラーニングを計画的に実施して報告書を作成すること。授業後には配布した資料、ワークシート等をポートフォリオにまとめ、実習計画書としての「課題と抱負」の作成を行う。以上の事前・事後学習を合計30時間程度行うこと。

【課題に対するフィードバックの方法】

ワークシートや提出書類については添削して評価を行い、授業内で返却して解説し、改善を図らせる。

【授業の到達目標】

保育実習に不可欠な基礎知識を習得できる。【2019教育学部DP(1)】

保育実習に取り組もうとする自らの実習課題と目標を明確化することができる。児童福祉の現場で児童福祉実践経験を蓄積して自信を体得できる。【2019教育学部DP(1)(2)】

保育者に求められる保育計画や記録を作成する力を体得できる。【2019教育学部DP(1)(3)】

児童福祉の現場で児童福祉実践経験を蓄積して自信を体得できる。【2019教育学部DP(2)(3)】

【評価割合 - 筆記試験《%》】
0%
【評価割合 - 実技試験《%》】
0%
【評価割合 - レポート《%》】
30%(サービス・ラーニング報告)
【評価割合 - 平常評価(授業への参加・貢献度)《%》】
20%
【その他(授業内課題等)《具体的内容》】

課題と抱負

ロールプレイ

【評価割合 - その他(授業内課題等)《%》】
50%
【テキスト】

愛知県保育実習連絡協議会「福祉施設実習」編集委員会編 『保育士をめざす人の福祉施設実習』 (株)みらい

【参考図書】

講義時、あるいは、実習施設の指導教員より紹介する。