授業科目名 配当年次 開講期間 所要単位 必修・選択 担当者名
専門演習II 3 後期 2 必修 上田 裕司


【授業の目的と概要】

前期に引き続き,学校教育における体育科教育・保健科教育・健康教育・運動部活動に関する研究方法を習得するとともに授業における指導方法を身に付けることを目的とする。

【授業の方法】

演習及び講義。必要に応じてグループワークと個別指導。

【各回のテーマ】

第1回 後期の専門演習のオリエンテーション

第2回 研究テーマの確認と相談

第3回 研究テーマに関する調査(1)

第4回 研究テーマに関する調査(2)

第5回 研究テーマに関する調査(3)

第6回 研究テーマに関する調査(4)

第7回 研究テーマの決定

第8回 研究テーマに関する進捗状況の確認と相談(1)

第9回 研究テーマに関する進捗状況の確認と相談(2)

第10回 研究テーマに関する進捗状況の確認と相談(3)

第11回 研究発表及び討議(1)

第12回 研究発表及び討議(2)

第13回 研究発表及び討議(3)

第14回 後期ゼミの振り返りと次年度に向けての確認

第15回 合同ゼミ発表会

【各回の内容】

第1回 シラバスを基に目的と内容を確認する。今後の研究活動に向けて説明する

第2回 自己の研究テーマを明らかにして,調査活動の具体的な計画を立てる

第3回 体育科教育・保健科教育・健康教育・部活動(運動系)に関する調査活動(1)

第4回 体育科教育・保健科教育・健康教育・部活動(運動系)に関する調査活動(2)

第5回 体育科教育・保健科教育・健康教育・部活動(運動系)に関する調査活動(3)

第6回 体育科教育・保健科教育・健康教育・部活動(運動系)に関する調査活動(4)

第7回 各自の研究テーマの決定及びテーマに関する意見交換

第8回 研究テーマに基づいた資料及びデータの整理を行う

第9回 研究テーマに基づいた資料及びデータに関する相談を行う

第10回 研究テーマに基づいた資料及びデータに関する助言を行う

第11回 ゼミ内の研究発表と討議

第12回 ゼミ内の研究発表と討議

第13回 ゼミ内の研究発表と討議及び次年度に向けた研究への準備事項を具体的にまとめる

第14回 本専門演習の振り返りと総括

第15回 合同ゼミ発表会に参加する

【事前・事後学習】

事前学習:課題に対する資料の収集(2時間程度)

事後学習:各回の演習活動を振り返り,その内容をまとめるとともに研究の進捗状況を記録

     する(2時間程度)

【課題に対するフィードバックの方法】

毎回の演習で課題となった事項をゼミ生全体で共有し,随時課題の解決を図る

【授業の到達目標】

学校教育における体育科教育・保健科教育・健康教育・運動部活動に関する研究方法を習得するとともに授業における指導方法を身に付けることができる【2017人間健康学部DP(2)】

【評価割合 - 筆記試験《%》】
0
【評価割合 - 実技試験《%》】
0
【評価割合 - レポート《%》】
20
【評価割合 - 平常評価(授業への参加・貢献度)《%》】
80
【その他(授業内課題等)《具体的内容》】

なし

【評価割合 - その他(授業内課題等)《%》】
【テキスト】

必要に応じて配布する

【参考図書】

毎回のゼミ活動を通して適宜紹介する